真冬ライドもポカポカ!?ヒーターグローブの実力は?


 


ロードバイク乗りにとって、真冬ライドの最大の敵は厳しい寒さ。身体の大部分は走っているうちにポカポカになりますが、指先などの末梢は都合よく温まらない。僕の住む神奈川県はそこそこ温暖な地域とはいえ、冬本番になると夕方の16時を境に指先がどんどん冷え込んできます。真冬のグローブ選びは、ジャケットやパンツを選ぶ以上に重要なポイントかもしれません。

そこで厚手で保温性のあるグローブを使えば一件落着…といいたいところですが、日中は暑くてムレることも。レバーまわりの操作性も決して褒められたものではないので、厚手のグローブは使いどころに困りますね。むしろ厚手までいかないグローブで日中を凌ぎ、夕方以降はインナーグローブと2重にレイヤリングしたほうが便利だと思います。

特にヒーターを内蔵したインナーグローブは、本当に頼りになりますよ。電気の力で発熱させるのだから、ズルイっちゃあズルイですね。たまたまサンプルを借りる機会のあった「21世紀型ほっかほっかインナー手袋」という製品を使いましたが、0℃前後の夜でもジンワリと暖かい。昭和イズムの香ばしいネーミングは泣けてきますが、性能に関しては上々なのでご安心を。

一緒に合わせたアウターグローブは、アソスのアーリーウィンターグローブ。これだけで真冬を過ごすには頼りないグローブですが、だからこそヒーター内蔵のインナーグローブと重ねて使うにはピッタリなんですよ。真冬用のグローブほど生地が厚くないので、指がとにかく動かしやすい。インナーと2重にレイヤリングして使うには、これくらいのグローブが最適だと思います。

もちろん同じヒーター内蔵のグローブとしては、すでにパールイズミから自転車用のものが販売されているんですよね。でもパールイズミのものは5本の指が動かせない、ミトンタイプのバルタン星人。5本の指を自由に動かしたいなら、やっぱり2重にレイヤリングするほうがベスト。使わないときは背中のポケットに入れておけばいいので、大した荷物にもなりません。

ただしアウターグローブの最低限の条件として、防風性のあるものを選んでください。いくらヒーターを内蔵しているといっても、所詮は薄生地のインナーグローブ。風通しのスカスカなアウターグローブと併せたら、温熱効果をちっとも発揮できません。パールイズミのウィンドブレークとか、よく見るWIND STOPPER系のグローブがいいでしょうね。


 
自前のアウターグローブと重ね着したところ。手首の後部にバッテリーがある割には、腕を動かしやすい。


ヒーター機能について
手首から5本のすべての指にかけて、ステンレス系のヒーター繊維が入っています。出力は強・中・弱の3段階で、スイッチを入れると「強モード」で運転がスタート。ある程度まで暖かくなると、自動的に「中モード」「弱モード」の保温状態に切り替わってバッテリーをセーブ。強モードだと2時間くらいしか使用できませんが、保温状態なら4時間程度は使えるようになります。

ボタンの使い勝手について
これは文句なしですね。ボタンが大きいので、アウターグローブをしたままでも電源のON/OFFが自在。ボタン一発で強・中・弱を簡単に切り替えることができます。強モードだとボタンが赤色、中モードで白色、弱モードは青色に点灯するので、出力が把握しやすくて便利。イルミネーション感覚で、デンジマンやギャバンになった気分です。後楽園遊園地で僕と握手、約束しよう!

レバーまわりの操作性について
これもかなりベストに近いと思います。アウターグローブ+インナーグローブのレイヤリングに慣れている方であれば、シフトチェンジ&ブレーキングの操作に関してまっっっっっっっったく支障がなく使えるレベルです。スパンデックス繊維の肌ざわりが絶妙で、指もすこぶる動かしやすい。普通のインナーグローブと同等か、それ以上に操作性が良いのではないでしょうか。

手首まわりの動作について
ウェアやアウターグローブとの相性にもよるかと思いますが、僕の場合は気になりませんでしたよ。手首の後ろにバッテリーを内蔵するので「少し邪魔かな?」と心配しましたが、意外と手首の動きと干渉しにくい。ブラケットポジションだろうと、ドロップポジションだろうと、クランプ部ポジションだろうと、ダンシング中であろうと、手首の動きを阻害することはありませんでした。

…というわけで、ヒーターグローブの導入は大正解でした。中華製のバッテリーはちょっと不安なので、そこだけは日本製にしてほしかったですけれど。洗濯時にプラグを保護するためのキャップが、ポロリと取れてしまったのはご愛嬌か?あとはどこまで耐久性があるかですね。とりあえず1〜2シーズンは使えれば御の字なので、来年までは持ってほしいなぁ〜。


     
「強モード」の赤色点灯。2〜3時間はポカポカに。   「中モード」は白色。4時間程度は保温してくれる。


   
     
「弱モード」は青色。低出力で7時間のロングライフ。   電源プラグにキャップ付き(すぐに取れて無くなった)


 
必要なものだけが揃うシンプルなセット内容。2つのバッテリーを同時に充電することができる。

Copyright (C) Niyagotch All rights reserved.